ニナファームジャポン(本社東京都、ベジット・イディアス会長)は8月1日、乳酸桿菌発酵液を配合したスキンケアシリーズ「フローラバイオシールド」を投入したそうです。
7月に京都と福岡で新商品発表会を開催し、2会場で合計2000人が参加しました。
フランス・ニナファーム社は、2008年から「肌の研究と美しさに関わる皮膚マイクロバイオータ(皮膚フローラ)に大きな影響を与え、肌に有益な作用をもたらす微生物」の重要性に着目し研究を重ね、独自成分「アルファバイオータ(乳酸桿菌発酵液)」を開発しました。
コンテンツ
ニナファームジャポンとは
ニナファームジャポンは、抗酸化とエイジングプロセスの研究において世界で活躍するフランス ニナファーム社のすぐれた技術や植物由来の独自成分を主成分とした製品を、日本の皆さまにお届けするために2003年に誕生しました。
肌のメカニズムを知りつくした研究者とのコラボレーションにより、最先端テクノロジーと肌にやさしい天然成分にこだわり、日本人の肌に合ったエイジングスキンケアを日本国内で製造・販売しています。

ニナファームのフローラバイオシールド(シャンプー)
頭皮の状態をベストにするには、皮膚常在菌のバランスをよくすることが大事だそうです。
・肌にいい働きをする善玉菌
・肌に悪影響を及ぼす悪玉菌
・善玉菌と悪玉菌の優勢な方に傾く日和見菌
皮膚マイクロバイオータの菌バランスは、加齢や間違ったヘアケア、生活習慣などの影響で崩れやすいものです。
菌バランスが崩れて悪玉菌が優勢になると、炎症による肌荒れなどを起こし、うるおいを保持する力も生み出す力も削がれてしまいます。頭皮が乾燥すると、フケが出やすくなったり、抜け毛、かゆみ、臭い、ベタつきなど、あらゆるトラブルの引き金になりやすいということです。
そこでそのバランスを洗いながら整えるのが、フローラバイオシールドシャンプーだそうです。バランシングシャンプーとも言うそうです。
アルファバイオータって何?
アルファバイオータは、自救力の高いすこやかな肌環境へ導く成分を豊富に含んでいます。
根幹となる千寿オリーブは、温暖な気候と土壌に恵まれたスペイン・アリカンテにあるフランス ニナファーム社が有する広大な植物園「オヴェルデ」で栽培している樹齢1,000年を超す長寿のオリーブの樹。
千寿オリーブには皮膚マイクロバイオータに大きく影響を与える特有の乳酸菌が生息しており、この乳酸菌の力を利用してオリーブの実とイチジクの実を発酵させ、抽出したのが「アルファバイオータ(乳酸桿菌発酵液)」です。
乳酸菌による発酵の最終過程で産出される代謝物で100%構成されています。
樹齢1000年を超すオリーブから取れる乳酸菌って聞くだけでも、良さそうな気がしますよね。
フローラバイオシールドの効果は?
やさしく洗い上げることができるアミノ酸系洗浄成分配合で、過剰に皮脂を取りすぎないため頭皮や髪のうるおいを保ちながら洗うことができるそうです。
ヒトの皮脂成分の構成に近いバージンオリーブオイルを由来とした洗浄成分を配合。頭皮にやさしく、うるおいを保護しながら洗い上げ、毛髪表面をバージンオリーブオイル成分でコートすることで、洗いすぎによるアミノ酸などの水溶性成分の流出を防ぐそうです。
また、髪の主成分であるケラチン由来の洗浄成分配合で、毛髪を補修しながらやさしく洗い上げるため、ハリ・コシがなくなってきた髪やダメージヘアの方にもうれしい成分。カラーリングの退色予防にもなるようです。
しかも嬉しいノンシリコン仕様。
菌バランスを整えて、頭皮の乾燥、フケ、抜け毛、かゆみ、臭い、ベタつきなど、あらゆるトラブルを解消できるようですね。
ニナファームのフローラバイオシールドのお値段は?
・シャンプー 300mL/販売価格:3,456円(税込)
・トリートメント 300mL/販売価格:3,456円(税込)
・ボディーソープ 300mL/販売価格:3,456円(税込)
・ミストウォーター 200mL/販売価格:3,996円(税込)
ドラックストアで買うシャンプーに比べれば、もちろん高いですが、こだわりの成分が配合されているので、この価格でも売れ筋になりそうですね。
発売されたばかりで、まだ口コミも出ていないですが、これは期待大ですね。
まとめ
ヒトの皮脂成分の構成に近いバージンオリーブオイルでやさしく洗い上げ、頭皮にやさしく、うるおいを保護し、毛髪を補修しながらやさしく洗い上げ、髪のあらゆるトラブルを解消できるシャンプーは、これからニナファームの人気商品になるのでしょうね。
また、口コミも気にしていこうと思います。
コメント